こんばんわ。
暑い夜が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
夏といえば、海、ビアガーデン、BBQ、フェスetc,,,,
いろんなイベントが盛りだくさんですが、
一番の楽しみと言えば、
やっぱり、
コレではないでしょうか?
そう、花火です[E:shine]
そして花火と言えば、日本人ならやはり[浴衣]ですよね[E:heart04]
アンティーク着物(浴衣も)コレクターの私としては、
お祭りや花火の際にはやはり[浴衣]は欠かせません[E:kissmark]
週末、どの浴衣を着ようかウキウキと浴衣コーデを楽しんでいたのですが、
浴衣コーデの必需品と言えば、
そう、[指先セパレートストッキング]!!!
私の着物グッズの中には、
必ず[指先セパレートストッキング]が収納されておりますよ。
(↑しわしわですいません。。。。)
お着物や浴衣を着る際に履く下駄の鼻緒部分は、
素足で履くとどうしても靴づれしてしまいますよね。
最近の鼻緒はクッション性の高い生地で作ってあったりしてだいぶ楽にはなりましたが、
それでも皮膚の薄い指と指の間は、慣れていない下駄でいためてしまう事が多いです。
(↑ここの部分)
でも指先セパレートストッキングを一枚履く事で、
靴づれを防止し、なおかつ足底滑り止めで履き心地もよくなりますし、
素足で履くよりも、下駄をいつまでも奇麗に履く事ができるんです[E:shine]
私はハイソックス丈の指先セパレートをいつも太ももまで伸ばして履くのですが、
左側が指先セパレートストッキング着用した足、右側は素足。
いかがですか?
マニキュアの色も奇麗に映えるので、素足と言われても分からないほど[E:shine]
ちなみに8月もまだまだ花火大会が目白押しです!
□関東
8/1 よこすか開国祭開国花火大会
8/1 いたばし花火大会
8/1 江戸川区花火大会
8/4 神奈川新聞花火大会
8/8 東京湾大華火祭
8/11 神宮外苑花火大会
8/22 たまがわ花火大会
8/22 調布花火大会
他、、
□関西
8/7 びわ湖大花火大会
8/8 みなとこうべ海上花火大会
8/8 なにわ淀川花火大会
他、、、
是非とも花火のときには浴衣&指先セパレートで、
足も下駄も傷付けず快適に、美しく、花火を楽しんでくださいね!
0コメント