バイカラークロッシェの裏ワザおしえます♪

今日は、スタッフから聞いた、クロッシェタイツのアレンジアイディアをご紹介します[E:happy02]

 

今回、とあるシューズメーカーさんの広告で着用していただいたこちらの新作クロッシェタイツ[E:heart04]

 


 

バイカラーオーナメントクロッシェタイツです[E:happy01]

ブラックとレッドの2色の糸で編み上げているので、ベースと柄で色のコントラストを楽しめるエッジイでかっこいいアイテムです[E:shine]

コーディネートの主役になる今年顔のアイテムとして大好評ですよ[E:heart04]  

 

そんなバイカラークロッシェですが、スタッフから興味深い情報を入手しました[E:sign03]

 

 

このタイツ、2Wayではけるらしい??

 

 

と、いうことで、試してみました[E:happy01] 

チャレンジしたのは、チャコールグレーのバイカラークロッシェ[E:shine]

こちらです[E:flair]

 

 
↑バイカラーオーナメントクロッシェタイツ ¥2,100(税込) チャコールグレー

 

ブラックとチャコールグレーの組み合わせは、他のカラーに比べても初級編ではきやすいのが魅力[E:shine]

縦長オーナメント柄のブラックが、脚をシャープにみせてくれますね[E:lovely]

 

このままでもかっこよくスタイリングしていただけますが、

今日はもう少しフェミニンなコーディネートにしたいな・・・

と、いうときは、

 

裏返しましょう[E:eye][E:sign03]

 

 
はいっ[E:flair]馴染ませカラーのチャコールグレーに早変わりです[E:heart01]

 

裏返すことで、チャコールグレーの面が表に出て、ブラックに比べて印象が柔らかくなるという仕組みです[E:flair]

 

 
裏返しているとは思わない自然な柄です[E:happy01]

 

ただし、つま先の縫い目はちょっと違和感なので、靴を脱ぐ予定がある日は気をつけてくださいね[E:dash]

 

やってみないとわからない、ショップスタッフだからこそ知っている意外な裏ワザ[E:lovely]

皆様も試してみてくださいね[E:note]

 

 

 

 

 

 

BLONDOLL OFFICIALBLOG

レッグウェアブランド Blondoll 17℃ Official Blog