こんにちは^^
立秋の日から律儀に秋の虫達が鳴き始め
随分正確な虫たちだ!
(O型の私は見習いたい)
そう思ったブロンドール新丸ビル店のさーちゃんです
先日トレッキングへ行きました
雨でしたが
空気がおいしくて自然からパワーを頂けました
都会で働いていると
忘れてしまう豊かさや
今あるものへの感謝
自然はそんな事を当たり前のように教えてくれて
いつもエネルギーをチャージしてくれます
美しい日本の景観がいつまでも続きますように
そんな美しい国、
日本の靴下を編み立てる機械が
年々進化しております!
今回ご紹介するソックスも
最先端のアイテムです☆彡
60‐70年代ファッションからインスパイアを受けたこちらのデザインのソックス
① 6色の糸を使ってデザインされている(日本では最多の糸色数)上質なソックス
ついこの前まで5色使用がMAXだったのに
6色機というフレーズが出てきた時
横浜の店長は(何ですって?聞き捨てならない!)
という顔をしていました!笑
そのくらい凄い事なのです
6色もカラーを使う事によって柄に立体感や陰影が作れ
より大人のムードが漂うBlondollらしい絵柄の表現が可能になりました
② 口ゴムの締め付けが全く無いのにフィット感がある!
ソックスは足首の締め付けがヤダー;;
という方が年々増えてきています
こちらは履き口にゴムが無いので
全く締め付けを感じないのにフィット感があります
これからブーツなどを合わせるときに
重要になってくるのが長さ
お好きな丈でアレンジしてはけるのも嬉しいですね♡
『かわいいソックスだね』
きっと一日に何度も言われるでしょう^^
(手前味噌お許しあれ~)
3.薄手なのに程々にあたたかい
特殊な糸を使用しており空気の層が内側にこもることによって
優しい暖かさが持続します
(うわ、今はあったかいの要らん~)
そう思われる方も居るかも知れませんが
お足元があたたかいと血流が良くなるのですごくいいですよ^^
足首は温めると一日の快適さが確実に違います
遊び心のあるデザインのソックスをはいている一日は足取りもきっと違います♪
ビンテージ柄ソックス各種
price:¥1,650(税込)
size:23-24cm
まだまだお洋服を秋物にシフトするのは難しいですが
ディテールにほんのり季節感を取り込める女性は魅力的だと思いませんか?
私はさくらんぼ柄とお花の柄を買います!
ご一緒にいかがですか?
またお会いする日までアディオスー♡
0コメント